しもちゃんと心療内科の先生
こんばんは、しもちゃんです。
今日は、しもちゃんの愚痴などを。
しもちゃんは、心療内科に通っています。
近場にある心療内科はそこだけなので(精神科ならあるのですが)、そこに決めたのですが、どうも主治医の先生と相性が悪い気がしています。
しもちゃんは、以前に受けた性格診断?(子供の時に受けたIQテストみたいなものの大人向けみたいな感じ。もらった結果にIQとか書いてあった気がしますが、どこにしまったか忘れて見れません・・・)でアスペルガー症候群(言うなればコミュ障。しもちゃんは相手の意図するところが少し理解しずらい傾向があるそうで。)がが少し入っていると判定されているので、しもちゃんがおかしいのかもしれませんが・・・。
しもちゃんは、一番初めに受診したのが上司の理不尽なパワハラ(直属の上司と、さらに上の統括部長と常務のジェットストリームアタックw。この辺りは、また機会があれば書きます)で、これがそのまま一回目の休職になりました。
その後半年近く休職して、違う部署に復職するも、そこのリーダの暴言(これもパワハラですね・・・)に耐え切れず今回の休職になったわけです。
一回目はコミュニケーション云々ではなく、ある理由による報復的なパワハラで、そのあたりは主治医の先生にしっかり説明しました。
ところが復職の時、会社に提出した主治医の意見書を要約すると、性格診断にあったアスペ傾向だけを元に、しもちゃんは相手の言ってることがわかんないからわかるようにゴールを明確に決めて切り出せるに仕事をさせな、というものでした。
納得いかなかったのですが、仕方がないのでそのまま提出しました。
また、今回の休職は、確かにコミュニケーションがうまくいかなかったところもあるとは思いますが、明らかにリーダーの暴言が問題です。
しかし、今回も、意見書には、前と同じようなことが書かれていて、会社の人事が、前回意見書通りに最善を尽くしたが(暴言を吐くリーダが就業制限で一日最大一時間しか残業しちゃいけない人を深夜2時3時まで働かしてるのを放置するのが最善を尽くすと思っているならとんでもない糞会社になりますが・・・。会社としてはパワハラと認めたくないのでしょうね。証拠は山ほどあるのに。)、それでまた同じことになるので、復帰部署に苦慮すると言っているそうです(しもちゃんには直接言ってきていません。主治医の先生に連絡があったそうです。)。
しもちゃんとしては、暴言と無茶な残業を強いることを止めてさえくれれば、少々忙しかろうが、難易度が高かろうがやれる自信はあるし、そのように主治医の先生にも話しているのですが、どうしてもそのように書いてくれないのですね。
で、今日の話なのですが、しもちゃんがリワークの準備を進めている状況を話したら、何故か怒り気味に、今のその悠長な進め方が最初の上司との衝突に至った流れと同じなのではないか?と言われました。
しもちゃんがリワークを進めていく上で、悠長な話はひとつもありません。
リワークの話が出てから、現在まで1か月以上かかっていますが、リワーク担当との調整には時間がかかるのは仕方のないことです。
担当の方のスケジュールもありますので、打ち合わせまで日数が空くことや、リワーク担当が会社の人事担当と打ち合わせたりするために、1週間やそこらでどうこうできるものではないのです。
また、その間も会社にはその旨を連絡しているので、しもちゃんとしてはやれることはやっています。
そして、もし悠長にやっていた、としても、最初の上司との衝突?(衝突はしていません。一方的なパワハラです。)のどこにつながるのかが全くわかりません。
また、リワークの用途について、主治医の先生のおっしゃっていた話(リワークでしもちゃんが問題ないことが証明されれば会社に戻りやすい)と、リワーク担当さんの話(リワークはあくまで復職のための準備として、リワーク利用者が復職の不安を解消するため、あるいは勘を取り戻すためにカリキュラムを選んで実践する場であって、何かを保証するものではない)が少しズレていましたが、リワーク担当さんが会社とお話して会社としてどういったことを期待しているのかを探り、いい形でリワークができるように考えて下さるという話をしたら、少しキレ気味にリワークをやりたくないならやめればいいというような論調になって、そういう話じゃなくて、やろうと進めているので、と、しもちゃんがなだめる始末で・・・。
何か、この主治医の先生と相性が悪いというか、この主治医の先生のほうがアスペなんじゃないか?と思うぐらいで・・・。
流石に、今、病院を変えると色々ややこしいですし、復職するまでこのまま通うしかないのですが、復職したら病院を変えられるよう(復職してもお薬は当面継続しないといけないだろうから)、今から探さないといけないですね・・・。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません